猫背矯正

いつの間にか猫背に・・・

猫背は、「見た目」だけではなく、「身体の不調」や「メンタル面」にも影響を与えてしまいます。猫背を矯正して「正しい姿勢」に生まれ変わりましょう!

このような症状は【猫背矯正】がおすすめです!

  • ストレートネックといわれたことがある

  • 万年冷え性で悩んでいる

  • 首を動かすときに違和感がある

  • 腰が痛くなりやすい

姿勢の悪さを指摘されたことありませんか?

「パソコン操作をしているとき」

「外を歩いているとき」

「ふと姿見をみたとき」

自分の姿勢の悪さを感じたり、周りから「猫背」を指摘されたことありませんか?

 

猫背などの姿勢の悪さは、見た目や与えるイメージだけではなく、身体にも様々な悪影響を及ぼしマイナスに働いてしまいます。

そんな「猫背」はどのような状態なのでしょうか?

 

【猫背とは】

 

なんとなく猫背というだけあって猫のように腰が丸くなっているイメージがあるかと思います。

確かにその通り、猫背は顎が前に突き出てしまっていて通常以上に背骨が曲がってしまっている状態になります。

腰はもともと背中が後ろ側にカーブするような形となっているため、「自分が猫背なのか」「本来のカーブなのか」判断がつかないこともあります。

周りから指摘される前に一度鏡の前に立って「姿勢をチェック」してみるのもよいでしょう。

次にその猫背が与える影響についてお話していきましょう。

 

【猫背が「見た目」与えるイメージ】

 

・・・疲れてるのかな?

・・・暗い性格なのかな?

・・・実年齢より上に見られることも

このように猫背はマイナスなイメージを持たれがちです。

 

【猫背が「身体」にもたらす症状】

 

猫背は背中や首の骨に圧力をかけてしまったり、内臓を圧迫してしまうため様々な不調をもたらすといわれています。

 

●腰痛

 

湾曲が強くなってしまうことで、腰周辺の筋肉や関節の負荷が強くなり慢性的な腰痛に繋がります。

実は猫背は、すごく楽な姿勢となります。腹筋や背筋をあまり使うこともなくその姿勢を保つことができるため、猫背を続けていると腹筋や背筋が衰えていきます。

そのため、腰を支える筋肉が低下してしまい急に重いものを持ち上げたときなどに「ぎっくり腰」など引き起こしてしまうこともあります。

 

●頭痛

 

頭と繋がっている首ですが、重要な神経の束が沢山通っています。

その神経を圧迫してしまうと慢性的な頭痛を引き起こしてしまうことがあります。

 

●首こり
●肩こり

 

猫背による前のめりの姿勢は、肩甲骨が前にでる姿勢となり、平均5キロ~6キロともいわれる頭の重さがダイレクトに首や肩の僧帽筋という筋肉にかかることになります。

そのため猫背が習慣になっていると首こりや肩こりに繋がります。

 

●代謝機能の低下
●集中力の低下

猫背になることで、肺が圧迫され呼吸が浅くなります。呼吸が浅くなるということは、全身にいきわたる酸素量が低下するということ。

酸素量が減ったことにより、代謝が落ちるだけではなく、脳の働きにも影響を及ぼす可能性もあります。

集中力の低下や運動能力の低下などに繋がります。

 

●自律神経の乱れ

 

背骨が曲がってしまうことで、自律神経のバランスが崩れ「不眠」や「イライラ」「疲労」などに繋がります。

背骨は、自律神経の通り道となっています。その神経が圧迫されてしまうことでこのような症状を引き起こすのです。

 

●手足の冷え

 

猫背というのは、筋肉のバランスが崩れた状態になり背筋・腹筋などの筋肉が正しく運動されません。

すると筋肉の収縮によって発生する熱の生産がうまくされません。

また血も巡りも滞りやすいことから、末端まで血液が行き届きずらくなり冷え性につながります。

 

このように、猫背は見た目だけではなく、自律神経や、筋肉の働きにも影響を及ぼし、「心」や「身体」にも悪影響を与えるのです。

調布ほとりの鍼灸整骨院の【猫背矯正】

「肩こり」「腰痛」「目の疲れ」などの症状がある方の中には、実は隠れ「猫背」の方も多くいらっしゃいます。

猫背は、首から背中にかけて丸くなる前かがみの姿勢が続くため、呼吸が浅くなりとても疲れやすくなります。


また他人に「暗い」「老けて見える」などのイメージを与えることも多く、第一印象でも損を
しがちです。

気を付けていい姿勢しようとしても、気が付いたら猫背になっている・・・そんな人も多いのではないでしょうか?


猫背矯正では、すでに癖になった身体の歪みとその原因を見つけ、身体全体を正しいバランスへと調整し猫背を根本から改善いたします。


自分が猫背になっている根本原因を見つけ正しい姿勢へと改善し「姿勢の良い人」に生まれ変わりましょう。

よくある質問 FAQ

  • 猫背にならないためには何を気をつけたらよいでしょうか?
    猫背は日常の姿勢や偏った癖が原因となっているケースが多いです。まずは歩いているとき、座っているときの姿勢を意識してみましょう。
  • 猫背はどのくらいで改善しますか?
    猫背の癖がどれだけ強いかにもよりますが、およそ3か月程度施術を受けていただき、身体に正しい姿勢を覚えてもらう必要があります。

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:調布ほとりの鍼灸整骨院
住所〒182-0026 東京都調布市小島町1-4-6
最寄:京王線 調布駅 徒歩7分
駐車場:2台あり・近くにコインパーキングあり
                                 
診療時間
9:00〜
12:30

9:00〜
14:30
15:00〜
19:00
※祝日はお休みです

【公式】調布ほとりの鍼灸整骨院SNSアカウント 調布ほとりの鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】調布ほとりの鍼灸整骨院SNSアカウント 調布ほとりの鍼灸整骨院では公式SNSアカウントを運用中!

調布ほとりの鍼灸整骨院Twitterフォローよろしくお願いします!

  • 調布ほとりの鍼灸整骨院の様子を配信中!
  • お気軽にリプライください!
  • フォローお待ちしています!